リフォーム会社様からたんす扉に使用されているスライド丁番についてのお問合せがありました。

H様からのお問合せ
お世話になっております。 タンスのスライド丁番を3個お願いいたします。 本体側に「MG5A」の刻印があります。 宜しくお願い致します。

安田屋家具店からの返信
この金具はすでに生産終了して現存しない金具です。
この金具を生産している工場が現在生産している後継金具で代替えできると考えます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

N様からのお問合せ
安田屋家具店の事をネットで拝見致しました。 我が家のビクター家具のガラス扉も金具が破損しております。ヤマハ家具の金具が利用できるのでありましたら、予備も兼ねて8個希望ですが、いかがでしょう? 写真を添付いたしますので、ご教示お願い致します。

安田屋家具店からの返信
ビクター家具のガラス戸の丁番破損に関しては、過去に対応する事例がありませんので、今回が初めての対応となります。ヤマハ家具のガラス戸と同じ仕組みの丁番金具が使われていれば、代替金具で対応できるかと考えます。

破損した金具はすでに生産終了で、まったく同じ金具は現存しません。

代替金具が使用できるかどうかは、金具を取付ける扉のガラス面の切り欠きがヤマハ家具と同じであれば代替金具で取替えできます。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

Y様からのお問合せ
家の家具の丁番がGY1615ですが壊れてしまいました。 今回欲しい数が6個です。 どうすれば購入できますか。

安田屋家具店からの返信
GY刻印の金具ですが、工場がすでに廃業しているため、まったく同じ金具は現存しません。金具に「16×15」の刻印があれば、他工場の金具で取替できますのでご安心ください。

現在、金具は2タイプあります。

 ⇒ 続きを読む

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
tags:
    
8月 3, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  

娘の休みと四代目の休日が一緒だったので、昼食に気になっていたラーメン店に初めて行くことにした。

木曽川店、一宮店、岐阜市にある「第一旭ラーメン」
木曽川店は行ったたことがありますが、岐阜市中鶉の「岐阜店」は初めての入店となります。

12時少し過ぎに入店したら席は十分空いていました。「自慢ラーメン」1,000円を注文。「第一旭」のラーメンも高くなりました。ここのラーメンは、麺、スープ、チャーシューなど王道のシンプルなラーメンです。

ラーメンが提供されるのを待っている間、次から次に来店客があり、あっという間に満席になり、店外に入店を待つ客が並びました。入店のタイミングが良かったと思う四代目です。

ラーメンを食べながら、娘と一緒に外食はいつまでできるだろうかと思うのです。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    
8月 2, 2025 · Posted in 四代目のつぶやき  

7月23日に1969年に260万枚のシングルレコードを売上ヒット曲となった「黒猫のタンゴ」で知られる歌手/皆川オサム氏が、慢性腎不全のため横浜市の病院で亡くなった。62歳。

四代目が9歳(小学3年生)の時にテレビでよく流れていて、今でも耳に残っている曲です。

65歳になった四代目。子供時代~青春時代に見聞きしていた芸能人の死去を知ると、寂しくなったと思うと同時に死を身近に感じるようになった。

先日、高校卒業以来、47年ぶりに「健康診断」をしました。血中脂質において食べ過ぎと脂質が多いと注意喚起されましたが、その他に異常はなく、いたって健康でした。まだまだ現役家具屋として頑張らないと・・・。

この記事の内容が役に立ったら共有してね!
    

« 前ページへ次ページへ »

Verified by MonsterInsights